乳幼児の生活講習会
   終了・・・2019年度 いきいき親子の集まり ・・・初めて参加される場合はお申込ください
3月は中止いたします  PDFチラシ
   
   

   
   終了・・・ 2019年 いきいき子育て 特別編  交野市
PDFちらし
   
       
   終了・・・2019年6月13日(木) いきいき子育ての会 茨木市
PDFチラシ
   
       
  終了・・・2019年2月28日(木) いきいき子育ての会 茨木市 
PDFチラシ
   
 
 
   
  終了・・2018年 乳幼児講習会 茨木市 
PDFチラシ
   
   
6月18日の地震では皆様のお宅の被害のほどはいかがでしたでしょうか。お見舞い申し上げます。
21日に予定しておりました乳幼児講習会は 7月12日(木)に延期いたしました。
会場、時間、内容は変わりなく行います。
よろしくご参加お願いたします。
新たなお申し込みも大歓迎です!
   
       
  終了・・・2018年6月8日(金) いきいき子育ての会 
PDFチラシ
   
   
   
  終了・・・ 2017年9月8日(金) いきいき子育て
PDFチラシ
   
   

   
  終了・・・2017年9月21日(木) 幼児の生活講習会 (枚方市)     
   
PDFチラシをご覧ください
   
  終了・・・ 2017年7月13日 乳幼児の子育て講習会 PDFチラシ    
 

 
   
  終了・・・2017年7月19日(水) 乳幼児講習会  PDFチラシ    
       
  終了・・・2017年6月29日(木) 乳幼児講習会     
 
 会場:穂積コミュニティセンター(茨木市) PDFチラシ
   
  終了しました・・・2016年10月4日(火) 子育てのひろば (高槻)     
   
会場:クロスパル高槻  PDFチラシ
   
  終了しました・・・ 2016年度 乳幼児の生活講習会    
   
  2016年度 乳幼児の生活講習会 
日にち 主催 会場(チラシ)  
 9月30日(金) 泉北方面  いきいき子育て
和泉シティプラザ 
PDFチラシ
9月15日(木) 天王寺方面  リージョンセンター  PDFチラシ
9月15日(木)  北摂方面  ローズWAM PDFチラシ
 7月11日(月)  住吉方面 住吉区民センター   PDFチラシ
 6月21日(火)  大阪友の会  大阪友の家 住吉区  PDFチラシ
 6月16日(木)  学研都市方面  交野市ゆうゆうセンター PDFチラシ
5月27日(金) 泉北方面  いきいき子育て
和泉シティプラザ
 
 PDFチラシ
 5月23日(月) 北摂方面 いきいき子育ての会
ローズWAM
 
PDFチラシ

   
  終了しました・・・2016年7月29日(金)こどもフェスタ(高石市)     
   
PDFチラシ  チラシをご覧ください
   
  終了しました・・・ 北摂 茨木市 ローズワム 乳幼児の生活講習会    
 
 日  程   方面名  会   場
 10月2日  (金)  北摂 ローズ WAM 404.405 
 
   
   終了しました・・・2015年度 乳幼児の生活講習会    
 
 9月17日  (木)  泉北 いきいき子育て
和泉シティプラザ4階茶室
 
 6月2日、16日、30日  住吉  新米ママさん生活講座 
大阪友の家実習室
 
6月13日 (土) 中央 子を持つ母の集まり
 UR都市機構森之宮団地
 
6月16日  (火)  泉北  いきいき子育て
和泉シティプラザ3階和室
 6月16日  (火)  和泉  子どもを持つ母の集まり
上野芝キリスト教会
 6月19日  (金) 天王寺 いきいき子育て
JR寺田町駅7分会員宅 
6月26日 (金)   学研都市 交野市ゆうゆうセンター調理室(1)
 7月9日  (木)  京阪  さだ生涯学習センター3F

   
終了しました・・・ 2014年度 乳幼児の生活講習会     
   
会場名をクリックしてチラシをご覧下さい

2014年度 乳幼児講習会日程表   
 日  程   方面名  会   場
12月10日  (水)   泉北 生活リズムでにこにこ親子
和泉シティプラザ 4階茶室 
9月24日  (水)  泉北 生活リズムでにこにこ親子
和泉シティプラザ 3F和室南棟 
10月16日   (木)  北摂  イライラしない楽しい育児
ローズWAM 4F (保育は501)
 6月24日  (火)  泉北  和泉シティプラザ 4階茶室
 6月26日  (木)  学研都市  交野市ゆうゆうセンター調理室(1)

 
  終了しました・・・2013年乳幼児の生活講習会     
 
★ 9月24日(火)乳幼児の生活講習会  印刷用チラシ


 
   
   終了・・・2013年乳幼児の生活講習会・・・大阪友の家    
   
    
   
  

    乳幼児の生活講習会を終えて

    プログラム

     *あいさつ
     *85人の乳幼児の生活時間調べから
     *生体リズムってなに?
     *幼児生活団のこと
     *生活リズムを大切に

      お母さんたちのお話
      簡単・おいしいレシピ
     *Q&A
     *託児報告
     *アンケート、展示、試食

当日は心配していた雨も降らず、73人の入場者がありました。託児は24人でした。

起きるのも寝るのも行き当たりばったりで、子どもに振り回されていたMiさん親子がひょんなことから早起きの楽しさ・気持ち良さを実感し、朝の時間を立て直したお話、

また2人目の子どもが生まれてそれまでできていた生活リズムが崩れ、お姉ちゃんはひどい赤ちゃん返り、お母さんは体調を崩してしまったHさん親子が、夜8時に寝ることからもう1度始めてリズムをリセットし、穏やかな毎日が戻ったお話には、同じような状況、悩みを持つ多くのお母さんたちが共感され、できることから始めてみたいとアンケートにありました。

Maさんの3人のお子さんが小さいうちから家の仕事を身につけていき、親子で無理せず楽しく家事をされているお話には、子どもと一緒に家事をするのもいいものだなぁ、楽しそうだなぁの声がありました。

ポットプレートを使ったパエリアの机上講習も好評で、部屋の中にいい匂いが漂って、試食に殺到しました。

お母さんたちの気づきや工夫など具体的で身近な内容が盛り込まれ、また「早寝早起きの規則正しい生活が、子どもが安心し、自発的に自信を持って生き生きと暮らせる生活だった」「にこにこ親子で楽しい生活は意外と簡単にできるもの。大変と思っていたことが、逆に楽への近道だった。」という生活が変わった喜びが素直に語られ、早寝早起きの気持ちの良い生活の大切さがよく伝わったと思います。

   
    
こどもといっしょに たのしいせいかつ

        ~生活リズムで子どもが変わるらくらく育児のヒント

        思うようにいかないこどもとの生活。子育て中のママの実例とといっしょにお話しします。
        たくさんのヒントが見つかるはず。お子様連れでどうぞお気軽にお申込み下さい。

        とき 6月25日(火)10:00~12:00   
        ところ 大阪友の家 大阪市住吉区山之内4-6-19
        ★JR阪和線杉本町駅 西出口南へ徒歩10分
        TEL06-6691-0559 FAX06-6691-9524

        参加費 400円   託児 300円 ★要予約
        1歳以上 手作りパン、傷害保険つき
        ★1歳未満のお子さんは一緒に会場にお入り下さい

        内容
        ●生活リズムのお話
        ●子どもの食事 簡単おいしいレシピ
        ●実例 子育てママの生活から

        主催 大阪友の会
        協賛 公益財団法人振興財団

   お問い合わせ・申し込み 大阪友の会 06-6691-0559 FAX 06-6691-9524

 
   
   2012年乳幼児の生活講習会     
 
終了・・・ 9月13日(木)乳幼児の生活講習会  総合市民交流センター(クロスパル高槻)

終了・・・
 9月24日(月)乳幼児の生活講習会  岸和田市立女性センター調理室

終了・・・ 9月25日(火)乳幼児の生活講習会  和泉シティプラザ5F調理実習室

終了・・・
 6月07日(木)乳幼児の生活講習会  会場:茨木市立ローズWAM 5F

終了・・・ 6月16日(土)乳幼児の生活講習会  会場:大阪友の家

終了・・・ 6月21日(木)乳幼児の生活講習会  会場:ソフィア堺

終了・・・ 7月13日(金)乳幼児の生活講習会  会場:天王寺区民センター

終了・・・ 7月13日(金)乳幼児の生活講習会  会場:福島区民センター

 
2012年6月16日(土)乳幼児の生活講習会 大阪友の家にて・・・終了 
   

  

  

616()はあいにくの雨でしたが、
友の家の新館ホールはお母さん、お父さん達でいっぱいになりました。
入場者75人(内会員外30人)。
託児は26人、会場内にも10人の乳幼児がいました。

また集会室では、生活団在団生23人と小学生の兄姉12人での
スタンプラリーが行われました。

アンケートからはお母さん達の実例に共感した人が多く、
家族構成の違う5人のお話からいろんなヒントをもらえたようです。

火を使わないレシピも好評で
家に帰ってすぐにしてみようと思った人がたくさんいました。
「生活時間調べで生活が変わることができてすごいなと思いました」
と書いた人もいました。

プログラム
110人の乳幼児の生活時間調べから
 ・生活リズムの話
5人のお母さんの実例
・生活団のこと
・何をどれだけ食べたらいい?
・簡単 便利 夏をのりきるレシピ
Q&A
・アンケート
・展示
・試食

 
 2011年幼児の生活講習会・・・終了
 
入場者 157人(うちお客様 85人) 入場率 94%(前売り156枚、当日11枚)
託児  112人
 
 お天気にも恵まれ、たくさんの若い人たちを友の家に迎えることができました。
会場内にも10数人の赤ちゃんがいました。
託児は、どんどん増えて4会場(赤、青、黄、白)にもなりましたが、
土曜日だったので、小学生や生活団の子どもたちが、
遊びのリーダーになってくれました。
  
  会場のお客様は最初から集中して、
北島先生や生活団のお母さんたちの話を聞いてくださいました。
 北島先生はプロジェクターを使って、
いろんな事例から乳幼児に大切なことを話されました。

 あなたがいてくれるだけで幸せという思い、
毎日が驚きの連続の子どもと共に驚くこと、
基本的な良い生活習慣をつけること。
また「まごわやさしいこ」と和食がいいことや
トランス脂肪酸をとらないようにと言われました。 

 生活団のお母さんたちは、生活リズムを大切に考え、
それを守るためどんな工夫をしているか、
一人ひとりのお母さんが順番に毎日の生活から話しました。
 大きな表も楽しく、アンケートにもたくさん「参考になった」とありました。

展示は、2歳の男の子の 1日にこれぐらい食べたらいい目安の量(写真)と、
朝昼夕おやつの献立の実物。
乾物(茹で大豆、ひじき)を使った料理。


HOME